2019.11.29 05:30ぜひ足を運んで下さい!今日で「自主公演の意気込み」を載せるのは最後です!約50人分、とても多かったです...!こちらの都合上、載せる順番が変わってしまったり、2年生と1年生が混ざってしまったので多少見にくい点はあるかもしれませんが、ぜひ部員たちの意気込みを覗いてくださると嬉しいです。やる気が伝わってくると思います。さて、「意気込み」ラストは大道具チーフのこの人...
2019.11.28 03:12がんばる、がんばれ期末テスト1日目でした。出来栄えはどうでしたか?夜更かしのしすぎには注意ですよ!!今日の「意気込み」は、今回もやっぱりキャストを務めるこの人です!60分劇「3月は雪か桜か」に 多田野ヨシヒト役として出演させていただきます、れんです!今回の劇でやらせて頂く多田野ヨシヒトは悩むサラリーマンということで、できるだけそんな雰囲気を出せるようにし...
2019.11.27 07:32精一杯頑張ります明日からいよいよ期末テストが始まりますね!最後まで諦めずに頑張りましょう!!今日の「意気込み」は、初チーフのこの人です!おはようございます!衣装メイクのコンクリです。12月19日に緑高校演劇部の自主公演が5時半から開演します!私は自主公演の「3月は雪か桜か」のチーフをさせていただく事になって初めてのチーフで緊張しています。ですが精一杯頑張...
2019.11.26 09:0112月はやっぱり!自分の「意気込み」って、どうやって紹介すれば良いのかわかりませんね...笑今日の担当はこの人です!おはようございます!ももりーなです☺︎12月といえば、文化部発表会ですね!!私は今回、60分劇の「3月は雪か桜か」でコトミ役をやらせていただくことになりました。コトミは性格から表情、行動、話し方など自分とは何もかもが正反対なので、演じるのがと...
2019.11.25 07:36おはようございます。昨日で一年生の「意気込み」は最後でした!今日からはまだ紹介していない2年生5人分の文を載せていきます。今日の担当は、キャストに脚本家、自主公演係で大忙しのこの人です!おはようございます。上條です。今回の自主公演の企画をしました。約一年がかりでの企画で、企画書の作成や上映までの練習予定など。人数が多い部活な上、私一人なので予定通りに行かない...
2019.11.23 23:36初めての演出です一年生最後の意気込みです!今日の担当は、ショートストーリーの演出を務める、この人です!今回の自主公演にて『ひとつ屋根の上』という脚本の演出を担当させていただきます、1年生のおばさんです!15歳 男です!初めての演出ということで不安や緊張等ありますが、この作品がより良いものになるよう精一杯がんばっていきたいと思っています!よろしくお願いしま...
2019.11.22 22:432回目の!今日の「意気込み」担当は、2回目のキャストだと言うこの人です!「3月は雪か桜か」で、トモ役をやらせていただく、さやかです!キャストをやるのは今回で2回目になりますが、すごく不安と緊張とわくわくで心臓がドキドキしています笑前回とは違い、自分と歳が近い女子高生役なので、それらしさを出せるように精一杯頑張ります!とは言っても、トモというキャラク...
2019.11.22 07:30全員が主役!!今日の「意気込み」は、本編「3月は雪か桜か」のキャストを務める、この人です!ユウコ役を演じるしずなです元は大道具に所属していて、キャストは初めての経験なので今から楽しみです表舞台の裏では、大道具 小道具 衣装メイク 照明 音響 演出等たくさんの方に支えられて自分が舞台に立ててるんだ、という気持ちを忘れずに全力で挑みます!キャストだけでな...
2019.11.21 07:31良い劇を見せられるように今日からテスト週間です。部員のみなさんは、しっかり勉強に取り組んでくださいね!今日の「意気込み」は、ショートストーリーの舞台監督を務めるこの人です!おはようございます!「キュウキョクカンジョウ」の舞台監督を務めさせていただいている穂香です!初めての舞台監督ということで最初はかなり不安でしたが、他の部員の子達が真面目に取り組んでくれるので、...
2019.11.20 10:12自然な演技を目指す今日は大道具さんが舞台でペンキ塗りをしていたため、「3月」チームは教室で稽古を行いました!部長から「空白の時間、黙っている時間が多いかも。」という講評をもらいました。セリフを間違えないようにすることに気を取られすぎて、高校生らしい”会話”ができていない、とのこと。自分のセリフがないときも、アドリブなどを入れて自然な演技ができると良いですよ...
2019.11.19 10:31OBの方が来てくれました今日は5年程前、緑高校の演劇部だったOBの宮地さんが来てくれました。毎年来て頂いているようで、本当に有難いです。「3月」チームは今日も舞台で稽古です!
2019.11.18 12:11あと13日通し稽古後、初めての練習でした。キャストもスタッフも、頂いた講評や意見をもとに改善することができましたか?通し稽古をしたことで何か少しでも心持ちなどが変わったなら、幸いです。調光室では、小道具さんが粘土と絵の具を使って何かを作っていました。