少しだけ通しました。


明日はついに通し稽古です。ショートもロングも全て劇を通します。

そのため、ロングの「3月」チームは前半を少しだけ通してみました。
まだまだセリフ、動き、声の大きさなど課題はたくさんあります。
後半を通せなかったのが少し不安ですが...。明日、一つ一つ確認していきましょう!



今日は”アドリブ”についてよく話し合われていました。自然な演技をするためには、必要不可欠な事だと思います。
今はまだセリフを間違えないようにすること、正確な動きをすることで精一杯なので、徐々に入れていけると良いですね。
ただ、ゆっくりしている時間はありませんよ!




また、帰りに自主公演係がこんなことを言っていました。
「通し稽古で、みんな必ず一回は講評をすること。」だそうです。
講評はされる側もすごく有難いので、皆さんたくさんしてあげてくださいね。
メモ帳とペンを忘れずに!!



明日の通し稽古、頑張りましょう!

名古屋市立緑高等学校演劇部ホームページ

新しく開設された名古屋市立緑高校演劇部のwebページです。演劇部での日々の活動や公演案内を掲載しています。練習日誌はほぼ毎日更新! 生徒主体で運営する非公式のサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000