2019.04.30 09:27こんにちは。平成最後の練習日誌。自己紹介週間五人目の人の紹介です。はいどうもー!新入部員のデビクロくんです。演劇部としてこれから頑張っていきたいと思います!よろしくお願いします!嵐の相葉くんと水溜りボンドが大好きなおしゃべりです。(笑)部に馴染めるように頑張ります。おしゃべり!いいですよね~。人と喋るの大好きな人多いので、どんどん喋って馴染んじゃって...
2019.04.29 10:18がんばります!今日は平成最後の昭和の日、自己紹介週間四人目はこの人!増田詠介です中学の頃は陸上部に入りながら剣道を習ってました。散歩が好きです。演劇は初心者ですががんばります。よろしくお願いします。陸上+剣道!!すごい…!たまにいるんですよね、文化部に入るにはもったいないぐらいの運動大好きマン。その持ち前の体力で演劇部を支えていくような存在になってくれ...
2019.04.28 14:10これからよろしくお願いします!みなさん、GWは順調ですか?有意義にすごせるといいですよね。さて、自己紹介週間三日目、今日の自己紹介はこの人です。こんにちは! 新入部員のきょうこです ニックネームは特にないので付けてくれると嬉しいです! 性格は飽きっぽくてマイペースですが、頑張りたいと思っています! 中学...
2019.04.27 13:52天然根性人間ゴールデンウィークが終わるまで演劇部はお休み!今日はこのサイトの管理人の都合で更新がかなり遅めになってしまいました…。申し訳ないです。さぁ、今日も自己紹介!二日目はこの人です。しおりです!中学ではしーちゃんと呼ばれていましたが、演劇部にいる別の子にもしーちゃんがいるので、これからはニックネームの新境地を開拓していきたいです。(呼び捨ても捨...
2019.04.26 12:47よろしくお願いします!!!今日も稽古でした。今日は来ていたキャストの都合上、劇の最初の方の稽古しかできませんでした。途中舞台で大道具を建てていたらしく、(僕は見れませんでしたが)その間、今日は横にある謎のコンクリートのスペースでキャストの人たちが稽古をしていました。
2019.04.25 11:16稽古スタート!予定では今日が部署決定の日ですが、予定が前倒しされた緑高校演劇部はさっそく今日から各部署に分かれて活動をしていました。僕は一応演出部なのでキャストの読み合わせを演出たちと一緒に見ていました。座って読んでいるだけとはいえ、役が決まってから初めての稽古でした。演出部からは1年生からも積極的に講評が行われ、1年生たちがイメージを掴むのが早くて嬉...
2019.04.24 12:00オーディション3日目。部署も決定今日はオーディション3日目。最終日です。今日も何人かずつ調光室に呼ばれ、オーディションを行いました。キャストも決定しました。余った時間を使って、予定より早く部署決めを行いました。人数が多いので部署を決めるのも精一杯ですが、なんとか1日で決めることができました。予定より早いので、いろいろなことができますね!これで全員の部署が新しく決まりまし...
2019.04.23 12:37オーディション2日目今日はオーディション2日目、風のとても強い日でした。昨日に引き続き、オーディションが行われました。今年はキャスト志望の人が多いので、(というか部員総数が多いので)決めるのが大変そうですが、明日もオーディションはあるので、ゆっくりじっくり決められるといいですね。オーディションで決まったキャストは、上演日程と共に後々公開させていただく予定です...
2019.04.22 12:19オーディション1日目今日は平台やら箱馬やらいろんな物を生徒会倉庫にしまってから、「ホーム49症候群」のオーディションを行いました。演出がキャスト志望の人を順々に呼んでいって、台本を読んで貰うという毎年おなじみのやり方。僕も中で演劇部のほかの仕事をやりながら、キャスト志望の人たちが台詞を読んでいるのを聞いていました。
2019.04.19 10:53台本読みと掃除。今日はみんなに番号を振ってグループ分けをし、台本を読んでもらいました。大体どんな感じのお話かはわかったかな?部活の後半には3年生の部員が2人来てくれました。「どのぐらい入ったか気になって見に来た」らしいです。転部してきた女の子が1人増えて、新入部員の数は合計で31人になりました。そして今日は、元大道具の2年生達が調光室の横のコンクリートの...
2019.04.18 10:15部署説明の日!今日から新入部員との演劇部の活動が始まりました!まずは発声練習の説明、その後で部署ごとのの説明を3~4人一組で聞いて回ってもらいました。ちなみに僕は余ったグループや全部署の説明を回りきったグループの人達を集めて色々なお話をして、1年生達とと交流をしていました。1年生のみなさん、こんな奴ですが、よろしくお願いしますね!