受験って、辛いな(切実)
今日の担当は、名前で呼んでほしかった、というこの人です!
おはようございます!余談が多くて全体的に文のまとまりがないしゃけです←
一体誰がこんな長ったらしいの見てるんでしょ…かなりの物好きですよね(失礼)
去年この時期辺りのブログ(前緑高校演劇部HP"みどりのまきば")に私、『後輩にはあだ名じゃなくて名前で呼ばれたい!』とか言ってましたっけ…叶いませんでした( 'ω')
さてと、2年生は受験生に向かって何か言うんでしたっけ…。勉強も体調管理も睡眠も大事ですが!受験日の当日は朝ご飯をしっかり食べましょう!これは私の体験談でもあるのですが…。中2、中3の時は凄く食欲旺盛で(部活の中心ってこともあって)、お昼と夜は結構食べるくせに朝は少食だったんです(?)。まぁ今もですが()。某私立高校入試の日も普段通り朝少なめで行ったんです。社会のテストでロシアの首都(モスクワ)を答える問題で、どうしてもボルシチ(食べ物)しか出てこなくてwお腹が空いてたのか、ただただ私が馬鹿なのか、あまり覚えていませんが…。とにかく、こういう変なミスを起こさない為にしっかり朝は食べましょう!更に朝ご飯は脳の活性化に効果的なので、一石二鳥ですよ!←
それと、もう耳が痛い程聞いたかもしれませんが、勉強をしっかりしてくださいね!あ、あと、当日は受験番号は1番最初に書くこと!自己採点で高得点を確信しても受験番号書き忘れたら元も子もないですからね、0点ですからね。「受験終わったらだらだらできる!遊べる!」ってモチベーション持ってたら受験期なんてすぐ終わりますからね()
受験生の皆さんにとって、良い結果になりますように。自分を信じて頑張ってください!٩(ˊᗜˋ*)و
読んで頂き、ありがとうございました(*・ω・)*_ _)
しゃけでした!
あだ名はあだ名で、親しみやすい気もしますよ。
あと、朝はしっかり食べましょうね!!
0コメント